どうも、ちょっとお久しぶりです。
|
こんにちわ。はじめまして。
|
1988年9月4日。PC-6001でマシン語をやり始めて今日で13年。 |
どうもはじめまして。FF5のプログラムをダウンロードさせていただきました。ありがとうございます♪
|
今 クロノトリガーにはまっているのですが このサイトで ダウンロードしたソフトが 動きませんでした。おそらく僕のパソコンが古いのでしょう。
|
初めてかかせていただきます。NHKみんなのうたが、ドラゴンクエスト2の復活呪文になってたなんて・・・・・。
|
はじめまして。お礼の書き込みさせていただきます。
|
8月20日〜8月25日と8月27日〜9月1日は2週連続の6日連続出勤。私にとっては今年最大の試練です。 |
プログラムをDLさせていただきました。
|
どうも、はじめまして。
|
初めまして。私は006という者です。
|
今回、DQ5のセーブデータ変更プログラムを頂いたのですが、セーブデータを開いても、画面に変化がなくキャラの変更等が出来ません。
|
FF5のセーブデータ変更プログラムを使い、無事にクリアできました。
|
いつも楽しませてもらってます(^^)ところでドラクエ6のデータ改造プログラムができる予定はないのですか?もしあればうれしいです。これからも楽しませてください!!
|
本物のソフトがなければセーブデータ改造プログラムは作れないんですか? ROMイメージだけじゃ無理?
|
はじめまして。FF5セーブデータ変更プログラム・Windows版を頂きました。
|
どうもはじめまして、wyvernです。
|
波佐見 初戦敗退・・・ |
シルゴンハーゲンさん、こんばんは!!
|
DQ5のセーブデータ変更プログラム?を頂いたのですが、開こうとすると、
|
今から2年前、高校の頃、リディアを仲間にしてから(始めて15分ほど)
|
はじめまして・・。
|
FF10をクリアしたついでに,FF10のセーブデータ変更プログラムを作ろうと考えたのですが,すでに他の人が
|
何時の間にやらウチにリンクがはられていたのでこちらもはっておきました
|
シルゴンハーゲンさん、同じ、ウェブリングでセーブデータ公開をしている
|
はい、ここのリンク先を調べてどうにか利用できました。
|
お久しぶりです。
|
3年前にプレイステーション(PS)本体を売却し,FF7以来PSのゲームをやっていなかった私でしたが,7月19日の夜にPS2とFF10を購入しました。(セーブデータの調査の目的も兼ねて) |
いつのまにかシリーズが、増えている〜(笑)
|
初めましてイヌ発電です。MSXなつかしいですね。
|
今日7月19日はFF10の発売日ということで,朝の6:45ごろ遊ing長崎店の前では30人ほど並んでいました。
|
はじめまして。DQ2の復活の呪文関係でうろうろしてたら、たどり着きました。
|
はじめましてOgiです。
|
今日の朝の大雨はいったいなんだ?大雨の中の3.8kmの徒歩通勤はつらいです。
|
はじめまして。MSXのHPを探していてたどり着きました。
|
今クロノトリガーはまってるんですけど「にじ」のとりかたわかりません。知っている人いましたら教えてください。
|
1991年7月4日に完成した私のゲームの代表作「F5-217」から今日でちょうど10年になりました。 |
FC版DQ3のチェックサムは初期値が3A3Ah,CRC生成多項式が1021hのCRC方式で求まることが分かりました。
|
昨日エミュレータにてFC版DQ3をプレイし,セーブデータのチェックサムがどのように変化するかを確認したのですが,DQ5のように簡単には解析できないようでした。DQ5ではある番地に1を加えた場合チェックサムに1を加えるとOKなのですが,DQ3では21Fh番地を00h→FFhに変化させると3B9hと3BAhの値が「C5 D1」→「1B 35」と不規則に変化したのでした。ちなみにDQ3は1988年2月発売のゲームだったりします。
|
こんにちは〜FFです。
|
昨日、DLして実際に使用したのですが、ファイル読み込み(.SRM)したのですが、キャラクターの名前も出てきません。ひと通り説明も見ました
|
します。CRC方式や加算式の組み合わせなどを試しましたが,2週間かけてもチェックサムの解法が発見できないという結果になりました。同じ(固定の)番地を0→1,2→3などと変化させた場合でもチェックサムが偶数,奇数の規則性すらなく乱数状態となってしまうのは・・・。 |
今FF5をやっているのですが、世界融合後の古代図書館で歌の「魔力の歌」をとり忘れてしまったので、チートコードをつかって「魔力の歌」だけいれたいのですが、そのチートコードを知っている方がいましたら教えていただけますか?お願いします。
|
WinでFF4やってるんですけど、これって途中でゲームがバグって進めなくなりますか?
|
1998年,2000年とやってきたDQ6のチェックサム調査。今回もセーブデータ変更プログラムの作成の
|
ウィンドウズ版の、ドラクエX、予期せぬエラーが発生!と出てできません
|
はじめまして、Xoといいます。
|
はじめまして
|
2001年6月3日といえば,雲仙の火砕流災害からちょうど10年の日です。あえてこの日に公開しなくての良かったのでは・・・と思いますが,日程の都合で仕方ないですね。6月2日は休日だったのですが,プログラムの最終的な仕上げとなったのですが,予想以上に難航して朝の5時から深夜の1時までかかってしまいました。 |
![]() 掲示板過去ログ集一覧へ戻る |
![]() ホームページ(別館)へ戻る |
![]() ホームページ(メイン)へ戻る |